怪我をしない身体づくり〜動ける身体に整える

「コンディショニング・トレーニング」を始めよう!

概要

怪我をしない身体づくり。 ジョギングやランニングを始めたいと思っている方はたくさんいらっしゃるはず。 そのためにも、まずは怪我をしない身体をつくること、動ける身体に整えることが大切です。 ランニング初心者の指導に力を入れている原口孝徳さんが、コンディショニング・トレーニングの会を開いてくださることになりました。 9月から毎月1回、原則的に第2金曜日の午前中、継続的に開催します。 この会では、「ストレッチ」「バランス」「ランニング」、この3つの項目に分けて運動を進めます。 まずは、マット上での運動を行います。 身体の各関節にストレッチをかけて、関節の柔軟性と可動性の違いを理解しましょう。 次は、立位での運動です。 主として片足での動作を行うことで「バランスをとるということ」がどういうことか、理解できるようになります。 そして、ランニングドリル。 マーカーコーンを使って、簡単なステップ動作を行います。 ストレッチやバランス運動だけで終わるのではなく、ランニングドリルを用いることで「走る」ことと「身体の状態」の関係を理解していただきます。 最後は、参加者同士で気づいたこと、運動に関する疑問やお悩みなどを話し合いましょう。 運動を通してつながるコミュニティ。 基礎運動に取り組むことで、「走るということ」に対しての認識も変わるかもしれません。 ※当日は動きやすい服装でお越しください。 ※「ストレッチ」「バランス」運動時は裸足でも可能ですが「ランニングドリル」の時に少し動くため運動しやすい靴をご持参ください。ランニングシューズでなくても問題ありません。 Instagram:@runconditioning
曜日・時間 9月12日(金) 10:30〜12:00
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物 飲み物
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況
WEB受付開始日時 2025/07/14(月) 15:00
WEB受付終了日時 2025/09/09(火) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/09/12(金) 10:30〜12:00

講師紹介

原口 孝徳

原口 孝徳

プロフィール

ランニングコーチ、コンディショニングコーチ。 中学、高校、大学と、駅伝を中心に競技に取り組む。 ランニングとコンディショニングの両方を行うことで、ランナーの目標達成に幅広い視点からアプローチする。マラソン完走、陸上競技のランニング指導、体力づくり、怪我予防を目的としたコンディショニングの指導など、初心者からエリート選手まで、個人の目的に合わせた指導を行っている。 ・パーソナルランニング指導(2016年~現在)・花王陸上競技部コンディショニング指導(2022年~現在)・世田谷区246ハーフマラソン ランニングクリニック 講師(2023年~現在)・東京農業大学女子駅伝部コーチ(2018年~2021年)
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 2,750円