この夏、親を楽しむサロン「夏休み自由研究企画〜家事の達人講座・片づけ編」が開催されることになりました!
教えてくださるのは、粂井塾塾長 粂井龍三さん。社会人となった今も、自ら設立した「粂井塾」の活動を継続し、「家事は人を育てる」を信念として主に小中学生を対象にした家事講座に取り組んでいます。
今回は夏休みの自由研究にぴったりな企画。
身近なお兄さんの語ること・してみせることが、親世代の言葉とは違った効果が生まれます。
さあ、龍三お兄さんに家事の大切さや楽しい取り組み方を教えてもらって、みんなで“家事の達人”になりましょう!
今回のテーマは「片づけ」。
「小さなところから始める」をまずは実践すること。
そして、大人にも子どもにも役立つ「片づけのルール」をつくります。
龍三お兄さんと一緒に片づけの練習をすれば、きっと“片づけの楽しさ”に目覚めてしまいますよ!
「お手伝い」は人の成長過程において想像以上の重要な意味を持っているとか。
勉強よりもお手伝いを重視する家庭で育った粂井龍三さんが、子どもたちに「家事の楽しさ」を伝えます。
親子で「家事力」に目覚めるチャンス。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
※小学生のお子さまと保護者でご参加ください
|