爽やかな香りで、梅雨から初夏までの季節を心地よくすごそう!【11:00の回】

by アットアロマ

概要

玉川高島屋 西館のB1と3階でアロマ空間演出をしているアットアロマ。 空間に香りで彩を添えているアットアロマのインストラクターが、アロマの魅力をもっと広く知ってほしい!と、ワークショップを開いてくれることになりました。 これからの梅雨時期のジメジメした空気を爽やかに切り替えてくれる。 そんな香りがあったら、どんよりしていた気分も途端にすっきり前向きに変わりそうです。 今回、用意してくださる香りは、8種類。 天然の植物から抽出した8種類のブレンドオイルを使って、お家で気軽に使えるアロマスプレー40mlを作ります。 アロマの基本のお話や、アロマオイルの使い方・楽しみ方、住空間の中での香りの使い分け、そして、エッセンシャルオイルの持つ機能性やデザイン性についても、しっかりお話ししてもらいましょう。 梅雨の時期から初夏まで、心地よく過ごすための爽やかな香り。 ぜひご一緒に作って、すっきり楽しいアロマライフを楽しんでみませんか?
曜日・時間 6月6日(金) 11:00〜12:00
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況
WEB受付開始日時 2025/04/15(火) 12:00
WEB受付終了日時 2025/06/03(火) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/06/06(金) 11:00〜12:00

講師紹介


アットアロマ アロマインストラクター

プロフィール

アロマ製品の開発から香りのある空間プロデュースまで、100%自然素材から抽出したアロマオイルを使って、トータルに提供している。 特に、香りのデザイン性と機能性に着目したアロマ空間デザインでは、空間が求める目的やニーズに合わせた「アロマ」と、それを空間に均一に拡散する「ディフューザー」、そして空間に応じた香りを選び効果的に広げる「人」をトータルにコーディネートして香りを演出している。各地の大型商業施設や有名ホテル等での導入実績多数。 玉川島屋S・Cにおいても、2カ所で空間演出を手掛けている。
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 2,200円