桜井 進 『人生は数学でできている』 出版記念講演会!

概要

数学の魅力を語らせたら、この方の右に出る方はいない桜井進さん。待望のアクティビティが開催されます。 10月7日に刊行されたばかりの『世界は数学でできているー恋愛、戦争、うわさ…すべてが「解ける!』(中公新書ラクレ)。 ベストセラー「面白くてねむれなくなる数学」著者である桜井さんの最新作。興味深いタイトルの最新著書を、今回は、たっぷり語っていただくことになりました。 Amazonでの紹介に、「人生の折り返し」や「人口増減」「争いごと」「うわさの拡散」「恋愛」など、日常におけるさまざまなテーマを数学で解くとどうなるか。そんな、いつもとちょっと違った視点で世の中をみると、当たり前だと思っていたことが実はそうではなかったり、逆に奇異にみえていたものが当然のことと思えたりすることがある。……数学的解の求め方には、主に「微分方程式」を使うが、式の解き方を理解する必要はない。…」とありました。問題をどう解くのか、そのプロセスにこそ、桜井さんの真骨頂があります。 たとえば、第1章「人間の感覚を数学する」では、ニオイの感じ方、金銭感覚、そして時間の感じ方を数学で解いていますが、そこで登場する数学は「対数」。 この会では、17世紀に城主ネイピアがいかにして対数(ロガリズム)をつくりあげたか、ネイピアがロガリズムに込めた思いも解いていきます。題して「ジョン・ネイピア対数誕生物語2025」。 新刊出版記念と「ジョン・ネイピア対数誕生物語2025」のダブルプログラムで開催するこの会。数学はどうも苦手という方でもたっぷりお楽しみいただける内容となっています。奮ってご参加ください! ※お子様(親同伴に関わらず)の参加も可能
曜日・時間 12月7日(日) 15:00〜16:30
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物 スマートフォン(電卓アプリを使用)
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況
WEB受付開始日時 2025/11/12(水) 10:00
WEB受付終了日時 2025/12/04(木) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/12/07(日) 15:00〜16:30

講師紹介

桜井 進
サイエンスナビゲーター(R)

桜井 進

プロフィール

1968年生まれ。サイエンスナビゲーター(R)。東京理科大学大学院非常勤講師。東京工業大学理学部数学科卒。公益財団法人 中央教育研究所 理事。中学校と高等学校の啓林館数学教科書の著者。2000年にサイエンスナビゲーターとして数学エンターテイメントをスタート、全国で講演を行う。著書に『面白くて眠れなくなる数学』など50冊以上。 *サイエンスナビゲーターは株式会社sakurAi Science Factoryの登録商標です
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 3,300円