本格タイ料理を手軽に楽しむ「アマラーズキッチン」

概要

NHK出版や柴田書店はじめ、数々のタイ料理の書籍を出されているタイ料理研究のパイオニア・氏家アマラー昭子さん。明るいお人柄で大人気のアマラーさんが直接教えてくださる「タイ料理を楽しむ会」。第4回が開催されることになりました。 いつも、「お料理のポイントがとてもわかりやすい」「作り立てをいただける試食は量もたっぷり、美味しさも抜群」と、うれしいお声がたくさん寄せられているこの会。 今回取り上げるのは、トムヤムクン、クアクリン、それに、きのこのサラダ。トムヤムクンはみなさんおなじみの、世界三大スープの一つと言われているタイの代表的スープ、クアクリンは辛味のあるドライカレーです。 当日はレシピをご覧いただきながら、調理のポイントをデモンストレーション形式で教えてくださいますので、お家での再現も問題なくでき、お楽しみいただけます。 1987年から本格的にタイ食材の輸入を開始した潟Aライドコーポレーションの創業メンバーであるアマラーさん。同時に、日本でのタイ料理の普及にも注力してこられました。 参加のみなさまには、お土産としてアライドコーポレーションのブランド「タイの台所」の商品をお持ち帰りいただきますので、忘れないうちに作って、ご家族やお友だちと美味しいタイ料理を楽しく召し上がってくださいね! ・調理のデモンストレーション(トムヤムクン、クアクリン、きのこのサラダ) ・アマラー流レシピの提供と調理ポイントのレクチャー ・調理品の試食(トムヤムクン、クアクリン、きのこのサラダ) タイ料理にはまっているという方も、あまりなじみがないという方も、この機会にぜひ“家庭で再現できる本場の味”を味わってみてください。 *辛さの強いお料理の提供もございます。  *食物アレルギーをお持ちの方は、お申し込み前にご確認をお願いいたします。
曜日・時間 12月5日(金) 13:30〜15:30
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況
WEB受付開始日時 2025/11/11(火) 15:00
WEB受付終了日時 2025/12/02(火) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/12/05(金) 13:30〜15:30

講師紹介

氏家アマラー昭子

氏家アマラー昭子

プロフィール

タイ料理研究家のパイオニア。 1967年商社勤務の夫と共に2年間タイに在住し現地の料理に感銘を受ける。 帰国後、タイ料理を日本でも作りたいという思いから、日本在住のポワン・カム・シュミッツ氏のタイ料理教室に通い、さらにタイ食材の本格的な輸入とタイ料理の普及活動も開始。 その後、タイで宮廷料理レストラン「ブサラカム」のチーフや、バンコクの国立大学・スワンドゥシット大学の教授に10年以上師。テレビ出演、タイ料理書籍の出版も多数。 Instagram:@thaino_daidokoro
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 5,500円