理論物理学者として著名な佐治晴夫さんによるスペシャルサロン。
本年最後の会を前に、佐治さんからメッセージが届きました。
「人類が誕生して以来、人々は空を見上げ、天体の規則正しい動きや想像を超える自然界の絶景に宇宙の創造者を想い、それはやがて宗教、哲学へと羽根を広げ、さらに科学へと発展してきました。
その人類の豊かな想像力から生まれた美しい物語の一つがクリスマスです。
今回は、物理学の万華鏡に映し出される最新の世界観について、クリスマスの話題を盛り込みながら、宗教の中の科学性と科学の中の宗教性という立場から、お話しします。」
*参考図書:佐治晴夫著『この星で生きる理由〜過去は新しく、未来はなつかしく〜』(中央出版)
佐治晴夫著『14歳のための時間論』(春秋社)
今回は、“佐治晴夫博士 卒寿記念レクチュア”と銘打ったスペシャルサロンです。
卒寿にしてなお衰えを知らない博覧強記の世界。
まるで宇宙のような先生の世界に触れる、何事にも代えがたい喜びに満ちた時間が、そこにはあります。
毎回あっという間に満席になってしまいます。
お申し込みはくれぐれもお早目に!
|