[グリーン・ワイズ presents]

Christmasリース作り【13:00の回】

〜針葉樹の香りを楽しみながら〜

概要

フレッシュな針葉樹の香りをいっぱいに楽しみながら、クリスマスリースを作りませんか? 教えてくださるのは、おなじみグリーン・ワイズのスタッフ、玉川高島屋S.C.と日頃から深く関わっている植物のスペシャリストです。 今回のクリスマスリースは、定番のモミやコニファーをベースに、アイバンホー、サンキライ、バーゼリア、ブルーアイス、ブルーバード、ヒバなどアクセントになる花材を足してリースに仕上げます。 しばらくは針葉樹の香りを楽しみ、クリスマス時期になる頃にはセミドライに変わり…。そんな変化を楽しむこともできるこのリース。クリスマスムードをグッと盛り上げるインテリアになりそうです。 グリーン・ワイズは1969(昭和44)年の玉川高島屋S.C.開業当初から屋上庭園の造成に関わった緑の専門家。 豊富な植物の知識を聞きながら、一緒にクリスマスリース作りを楽しみましょう!  
-------------------------------------------------- 《お知らせ》 ●会場は、本館1Fグランパティオとなります。開始時間の5分前までにお越しください。 ●完成サイズ:直径 約30p ●花材準備の状況によって内容が若干異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 ●写真はイメージです。
曜日・時間 12月4日(木)13:00〜14:30
会場 本館1Fグランパティオ
持ち物 お持ち帰り用袋
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況 満席
WEB受付開始日時 2025/10/27(月) 17:00
WEB受付終了日時 2025/12/01(月) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/12/04(木) 13:00〜14:30

講師紹介

グリーンワイズ

グリーンワイズ

プロフィール

1905(明治38)年、東光園として創業。造園土木、温室植物の栽培をはじめ、日本初の “貸植木業”を手掛ける。商業施設では日本初といわれる玉川高島屋S・Cの屋上庭園を施工、その後も西館の壁面緑化、マロニエコート(緑化の庇)の施工等、SC全体の緑地の新設・管理を継続。2002年、株式会社グリーン・ワイズに社名変更。創業100年を機に、「人と緑が共生できる環境づくり」を目指す緑化マネージメントを核とした環境重視の事業にシフト、環境共生社会の実現に向けた多彩な活動を展開する。日本空間デザイン賞大賞受賞(深大寺ガーデンレストランMaruta)、グッドデザイン賞受賞(茎道)など、受賞歴多数。
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 4,400円

受付終了しました