for Baby&Kids 「自由で楽しいクリスマスコンサート:“音・木・育”ランド”」に参加しよう!【11:00の回】

概要

“日本一自由なBaby&Kidsコンサート:音育ランド”。 世界中で3万人以上が参加した「音育ランド」は、ベビーやキッズがどんなに騒いでもOK! 子どもが大好きで、子どもたちを熟知した演奏家が奏でる音楽で、周囲を気にすることなく、親子でリラックスして思い切り楽しむことができます。 音楽大学出身のプロフェッショナルな演奏家によるクラシックや童謡の生演奏を間近で聴く。 演奏者と一緒にリトミックを楽しんで、リズム感や運動神経を育む。 今回は、美術大学出身の専門家と一緒に、親子で簡単な「音のでる木製楽器:音木育楽器」作りにも挑戦します。 楽しい時間の最後には、自分たちで作った“音木育楽器”を使って、発表会をしましょう! 開催当日は、クリスマスイブ。 世界にひとつだけの音木育楽器は、ママとベビー&キッズにとって素敵なクリスマスプレゼントになりますね。 木のぬくもりに触れながら、リラックスできるこの楽器は、ご家庭でも楽しく使っていただけます。 特別な思い出をつくるクリスマスイブ。 さあ、みんなで一緒に楽しく盛り上がりましょう!
--------------------------------------------------------- ●保護者(大人)の方は「たまがわLOOP」会員にご登録の上、お申し込みください。 ●ご参加のお子様は無料です。
曜日・時間 12月24日(水) 11:00〜12:00
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況
WEB受付開始日時 2025/10/21(火) 16:00
WEB受付終了日時 2025/12/21(日) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/12/24(水) 11:00〜12:00

講師紹介

演奏者

ラッキフル楽団

プロフィール

海外留学者から紅白歌合戦出演者迄、多様な音楽シーンで活躍している音楽家が、プロ視点から本当に必要なクラッシック・童謡を中心としたコンサート・音育ワークショップを世界中で行う。 運営:NPO法人 音育プレママパーティ HP:@otoiku-premamaparty.org/ Instagram:@otoikupremamaparty
 

講師紹介

シンガーソングトランぺッター

山口 理江

プロフィール

広島市出身。エリザベト音楽大学器楽科トランペット専攻卒業。中学校高等学校教員免許取得。東久邇宮記念賞受賞。モデルとして雑誌やCMファッションショーや広告等多数出演。 CD 、DVDリリース、ライブ(FujiRockFestival、AAA等)、テレビ(紅白歌合戦、24時間テレビ等)、映画やドラマや舞台に出演の他、アーティスト(ゆず、ポルノグラフィティー等)のサポートやレコーディングに参加している他、ソロでCompilationCD等、ANALOG2枚worldリリース。ALBUM3枚(コロムビアエンターテイメント等)、トランペット教則本出版(ドレミ出版)。特定非営利活動法人音育プレママパーティの代表理事として、多様な環境の親子に音楽を届ける活動を世界中で行っている。また、雑誌のブロガーやモデル・インフルエンサーとしても活動している。 Instagram:@riez.yamaguchi
 

講師紹介

キーボード・ピアノ・アコーディオン奏者、作曲家

諸藤 佳子

プロフィール

多摩美術大学油画科〜文学座附属演劇研究所卒業。 4歳でピアノ、大学在学中より舞台出演。 現在は音楽劇の作曲や即興演劇の音楽、 ビッグバンドアレンジ、ソロやバンドのライブ等を行っている。 主な活動「ミルキーウェイ/手紙」宮澤賢治の音楽劇シリーズ(作曲・音楽監 督・演奏・出演)、「クロカミュズ/Coee Dance」シリーズ(音楽×ダンス、共同主催)、「即興演劇だんすだんすだんす」「Impro Japan」 goodtimeミュージックスクール講師。 Instagram:@morofuji_k
 

講師紹介

バイオリン演奏者

石田 琴美

プロフィール

長野県諏訪市出身国立音楽大学器楽学科。バイオリン専攻卒業。クラシック、ジャズ、民族音楽、ポピュラー音楽など、ジャンルを問わず演奏中。
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 2,200円