スリランカを愛するアーティストKacchiと愉しむ

「スリランカ・カレーを作ろう!」

概要

スリランカを愛するアーティストKacchiさんによる、ヘルシーでシンプルなスリランカカレーの作り方ワークショップが開催されます。 スリランカとのご縁が20年近くあるKacchiさん。世界遺産にもなっている街、Kandyに暮らした経験もあります。 本来、立体イラストレーションを主とするアーティストとしてさまざまな方面で活躍をされている方なのですが、自身のアート作品にもスリランカの宝石を使ったり、スリランカの伝統的なリボンを作品に取り入れるなど、スリランカが日々のライフスタイルの中に溶け込んでいることでも知られています。 これまで、毎年のようにスリランカに長期滞在し、地元で出会った“カレー名人”と言われる女性からカレーづくりのコツをたくさん教わるなど、スリランカそしてスリランカカレーと深い縁を築いているKacchiさん。 スリランカで人々の健康を支えている、スパイスやアーユルヴェーダの考え方と食生活を知り、皆さまの食卓でも無理なく取り込めるスパイスカレーをご紹介しながら、スリランカのお話も一緒に楽しむお時間を作りました。 スリランカは紅茶の産地として知られていますが、インドと共に5,000年の歴史をもつ「アーユルヴェーダ」発祥の国でもあります。ココナッツや野菜類、ハーブやスパイスを多用するスリランカカレーのレシピは、材料もとてもシンプル。体に良いレシピは、まさにアーユルヴェーダにも基づいた料理といえます。 主食は米。しかも、日本の鰹節に似たドライフィッシュを用いたカレーがあったり、日本の人に馴染みやすい味わいのスリランカカレー。 今回は人気のメニューから、チキンカレーとダル(豆)カレーを教えていただきます。 付け合わせには、ココナッツを使ったちょっとピリ辛のサラダを。 みなさまにはレシピセットをお持ち帰りいただきますので、ご家庭ですぐに調理お楽しみいただけます。 当日たまがわLOOP内には、Kacchiさんのアート作品やスリランカや南インドの伝統的なリボンを使ったバッグやポーチなども展示して、Kacchi Worldをお楽しみいただきます。 スリランカの文化やライフスタイルについての楽しいお話を聞き、美味しいカレーとKacchiさんおすすめの紅茶を召し上がっていただきながら、ご一緒にスリランカに想いを馳せてみてはいかがでしょうか? まだまだ暑さの残る9月の一日。みなさんで、スリランカに行った気分で美味しい楽しい時間をすごしましょう!
曜日・時間 9月23日(火・祝) 13:30〜15:30
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物 エプロン、手拭き用タオル、筆記用具
備 考 *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況
WEB受付開始日時 2025/07/09(水) 14:00
WEB受付終了日時 2025/09/20(土) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/09/23(火) 13:30〜15:30

講師紹介

Kacchi

Kacchi

プロフィール

文化女子大学卒業。アパレル会社に勤務しながら、独学で石粉粘土を使った立体アートの制作を始める。'98年に東京・表参道で開催した個展をきっかけに、立体イラストレーターとしてデビュー。雑誌、広告、ウインドウディスプレイ、TVCMなど、日本国内をはじめ、欧米にもクライアントを持つ。  カスタムオーダーアートの制作も多く、「Happy Life」をテーマにしたKacchiの作品で元気をもらえる、Happyになれそう、という声も多く、人気を博している。 Instagram:@kacchiworld
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 5,500円