チーズの美学〜小野孝予の美味しい提案〜

「イタリアンで綴る夏のセレナーデ」

概要

今回のアクティビティでは、チーズの基礎知識に加えて、日本の伝統行事である七夕にぴったりの、バラエティー豊かなチーズと旬の食材を合わせた、幻想的で洗練された大人の夜を感じさせるイタリア風のチーズアシェット(チーズを使った簡単アレンジ)を紹介していただきます。 チーズをおしゃれに盛り付けた後は、珍しいブルーカラーのスパークリングワインと共にアペロタイムをお楽しみください。 【開催内容】 ・チーズの基礎知識 ・簡単チーズアレンジのデモンストレーション ・ワインのご紹介 ・アペロタイム 【試食・試飲の内容】 ・チーズを使った簡単アレンジ料理…キーマカレーとプロヴォローネのクロスティーニ、スイカとフェタの串焼き、ペコリーノ風味 ズッキーニとポテトのフリッタータ、ナスとフェタのエスニックマリネ、トマトとボッコンチーニの冷製イタリアンソーメン、フレッシュチーズのミルキーウェイ仕立て ・ワイン…スパークリングワイン、ノンアルコールドリンク この会では、チーズの基本的な知識や情報を得ることはもちろんのこと、日常的にチーズを美味しく楽しむちょっとしたコツやノウハウが学べます。 またチーズの種類や食べ方で、アンチエイジングに効果が期待出来る成分や日本人に不足しがちな栄養素などを効率良く補える手軽な健康維持の方法も教えていただきます。 さらに、いつも同じ食べ方だと飽きてしまいがちのチーズですが、冷蔵庫の片隅や食品棚にある賞味期限間近の食材や調味料などを使った簡単アレンジも紹介してくださるとか。 「新しい美味しさを発見し、さらに食品ロス削減やひいてはアップサイクルにも繋がるよりおしゃれでサスティナブルな暮らしを目指して皆様と一緒に持続可能な未来の地球を考えていければと思います」と、小野さんはおっしゃっています。  
※当日、内容が一部変更することもあります。予めご了承ください。 ※本アクティビティはアルコールを伴う内容となっております。ノンアルコールドリンクもご用意しますので、必要に応じてお申し付けください。 ※本アクティビティでは次のアレルゲンを含む食材を使用します。該当のアレルギーをお持ちの方はご注意ください。  乳製品・卵・小麦・牛肉・鶏肉・大豆
曜日・時間 7月7日(月) 14:00〜15:30
会場 東館3F たまがわLOOP
持ち物 ハンドタオル、筆記用具
備 考 ※アルコール提供のあるアクティビティとなりますので、お車でのご来館はご遠慮ください *体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。 *原則として申し込み後のキャンセルはできません。止むを得ない事情でキャンセルされる場合は、開催日の7日前まで受付。事務手数料(税込550円)をのぞいた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルは、参加費全額を頂戴いたします。
残席状況 満席
WEB受付開始日時 2025/05/25(日) 10:00
WEB受付終了日時 2025/07/04(金) 12:00
その他資料      

スケジュール

日 時
2025/07/07(月) 14:00〜15:30

講師紹介

小野 孝予

小野 孝予

プロフィール

料理研究家、チーズプロフェッショナル(幹事役員)、ソムリエ、フランスチーズ鑑評騎士。 航空会社CA時代に滞在先で本場の味や食材に出会って食への興味が湧き、チーズ、ワイン、料理など様々な学びを重ねた後、2006年に家庭料理、チーズとワインの教室を始めて現在に至る。 昨今はちょっと新しいチーズの楽しみ方「チーズアシェット®」を提案し、多くのチーズファン獲得と日本のチーズ文化確立や普及にも力を注ぐ。著書に「チーズ☆マジック」(清流出版)。
 

お申し込み

料金区分 参加費
参加費 6,600円

受付終了しました